Saturday, September 14, 2013

ダンボールコンポストの結果報告

1ヶ月以上前... ある変化が出ました


土がうようよ動いてるの


「?」 とスコップで混ぜていると 


「わああぁぁぁぁぁ......」








無数の幼虫!(わぁああぁぁぁぁ)







湿度も高く、温度も丁度良くて、育つ育つ って感じだったのでしょう
水気をきちんと切らなかったのも原因かもしれません...



対策として石灰を撒いてみましたが(アンモニアなどの毒素が出て駆除につながるという話)、だめ... 強そうです

日に当てて熱さで駆除しようとしましたが、失敗... 生きようとする力がとても強いです...

 この子か?(銀蝿)

母が 『ギャァァァ まみコラー!!!!!!!(仮)』となる前に対策しようと試みましたが失敗して結局処分することを選択しました... (田舎、一軒家ならほっとくけれど...)

無念でした


ただ、何の幼虫かがわからなかったです

最初、ハエ(銀蝿とか)の幼虫かな... と思って

よし!と気合を入れ、強い気持ちを持って画像検索で検証しましたが、銀蝿などの幼虫(いわゆる蛆虫)が白いのに対して、こちらは黒っぽい...

確信は持てませんが、ミズアブ っというアブ(人畜?無害だそうで)の幼虫かもしれません




懲りずにまたトライしたいです

狙いは寒い時期! 分解は進みにくいが、虫は発生しない 時期です


Friday, September 13, 2013

ロードキル

お仕事で、週に一度高速を使って移動する機会があるんだけれど

1時間半の運転の中で必ず一度はパーキングに寄って、休憩します。

5分でも。


仕事の帰りに、迷った末、パーキングに寄って休憩しよう!と寄ったら犬(首輪はなくて、野生化した犬かな?)がいるのが見えました。

ひとりでいるけどどうしたのかなー とゆっくりすすんでいると、犬が立つ横に犬が倒れているのが見えました。

動かず、その場に倒れていました。

立っている犬は、なんというか戸惑っているような感じ。


あら。



なんというか、私は誓いました。

横暴な?一人よがりな?運転はしない っと。





Friday, August 23, 2013

今日伝えてもらったこと

最近ママになった友だちから 麻美!ありがとう! と連絡が来た

なんだろうと思ってメッセージを読んでみると


前にあげた布ナプが、産後の悪露(おろ っと読むそう)にとても良いんだって


布ナプは実家に持って帰っていなかったのだそうだけれど、最近、旦那さんが待つお家に帰ってきて、悪露に布ナプを使ってみたところ

擦れないし、良い っとのことで...





へぇぇ っと おぉぉ っとなりました

よかったたい!

生理だけじゃないんだなぁ